商品カテゴリ
産地や時期によって、大きさ、色などが画像と異なる場合がございます。
梅酒・梅ジュース用青梅の発送は、6月上旬〜下旬の予定です。
直近4年の出荷実績をこちらでご参照ください >>
生のままでは、特に薬効がないといわれる梅ですが、梅酒や梅ジュースにすると、クエン酸やリンゴ酸などの成分が抽出され、体にうれしい飲み物になります。
有機栽培の梅を使った梅酒や梅ジュースで、楽しくおいしい毎日を過ごしませんか。
一切の農薬を使わずに有機肥料で栽培し、有機JAS認証を取得した青梅です。
通常はきれいな梅を作るために農薬を木や果実に使用しますが、そのぶん梅が本来もっている味や私たちの体にうれしい作用、安全性は損なわれます。
健康に気を配る方に撮って、梅酒や梅ジュースは安心して飲みたいもの。また、「漬けた梅」を食べるのも楽しみの一つですから、安全な梅を使っていただきたいと思っています。
防除のために使用するものは、人にも自然にも害のないものだけです。
どうぞ、無農薬で作った梅を使っておいしい梅酒・梅ジュースを漬けて下さい。
※キズがあることがございます
有機栽培では農薬を使用しないため、見栄えの良くないもの、キズのあるものが混ざる場合がございます。
できる限りキズの少ない粒のそろったものをお届けできるよう取り組んでおりますが、見栄えよりも安心・安全を優先させておりますのでご理解下さい。
梅酒や梅ジュースを香りよくまろやかに仕上げるには、梅酒や梅ジュースを漬けるちょうど良い状態まで木に成らせた、ハリのあるみずみずしい青梅を使うことがポイントです。
お届けする梅は、木の高い所で十分日光を浴びる場所に生った天なりの青梅です。
梅の品種は2種類です
・南高梅(なんこうばい)皮が柔らかく、果肉が厚い品種です
・白加賀梅(しらかがうめ)果肉が厚く硬く締まっているのが特徴です。
どちらの品種も肉厚で美味しい梅酒や梅ジュースになります。
大変申し訳ありませんが、その日に一番いい状態の梅を収穫しお届けするため品種の指定はできかねます。何卒ご了承ください。
サイズは秀品Lサイズと2Lサイズが混ざっています。
「漬けた梅」も十分楽しんでいただける大きさです。
香り豊かな梅酒・梅ジュースをつけていただきたいので、「届いた時に漬けごろ」となるまで木に成らせます。
機械で摘むとキズが入っていたみやすくなるので、ひとつひとつ実の状態を確かめながら朝一番に手摘み。仕分けしてその日のうちに発送いたします。
梅は冷蔵すると香りが落ち、実が茶褐色に変色することがございますので、それらを防ぐために常温便でお届けしています。
※産地判断で品質優先の為クール便でお届けする場合もございます。
※天候により収穫できない日もございます。
・蒸れてしまうと傷みにつながるため、内袋には入れません。
・水分で梅についてしまう可能性があるため、新聞紙や紙の緩衝材も入れません。
・揺すられないよう、ピッタリサイズの箱でお届けします。
奈良県吉野地方は昼夜の寒暖の差が大きく、糖度の高い農産物ができる土地です。
南北朝時代から梅の花が咲いていたといわれる梅の里、奈良県大和吉野。
熊代農園さんは、明治初期から梅づくりをはじめ現在三代目、100年以上続く梅農家です。
日当たりがよく、水はけのよい山の斜面に植えられた梅の木は、たくさんの有機肥料を吸いおいしい梅の実をつけます。
熊代農園さんは、日本に有機JAS認定がまだなかった1987年に海外有機JAS認定(OGIA)を取得した、梅の有機栽培の先駆けです。
現在は奈良県内の認定機関で認定登録されています。
梅の栽培に適した気候風土で病気の発生は少ないようですが、害虫対策には大変苦労されています。
梅を漬けた時虫食いの跡があるとその部分が固くなりおいしく仕上がらないので、できる限り虫の害が出ないようにと試行錯誤されています。
熊代さんの有機梅は梅干しや梅酒を手作りされる多くのお客様に、毎年御利用いただいております。
本日無事に受け取りました。梅は最高の状態です。
箱を受け取った瞬間に梅のいい香りがしてきました。来年もまた宜しくお願い致します。
とても綺麗な青梅が届きました。梅ジュースを待っている孫につくります。出来上がりが楽しみです。
今年初めて梅酒を作ろうと思いました。他店で少量購入したのですが、「無農薬栽培の梅ってこんなに汚いの?」とがっかりしていました。
こちらのは小ぶりでしたが、とても綺麗な梅で箱を開けた時に感動しました。
梅酒・梅ジュース用有機栽培青梅の発送は、6月上旬〜下旬の予定です。
お届け日の指定はお受けできません。
出荷期間が1〜2週間しかございませんので、特定の日時をご指定されてもご希望に添えない事が多いです。ですので、必ずお受取りいただける時間帯を教えて下さいますようお願いします。
お届け期間のご希望は、『平日着希望』のみ対応可能となります。
『休日・週末着希望』及び『〇日〜〇日までのお届け希望』などはお受けできません。
ご了承くださいませ。
直近4年の出荷実績は以下となります。
ご注文順に順次出荷いたします。年により出荷日が大きく異なりますことご理解くださいませ。
梅の種類は2種類です。品種の指定はできかねます。
・南高梅(なんこうばい)皮が柔らかく、果肉が厚い品種です
・白加賀梅(しらかがうめ)果肉が厚く硬く締まっているのが特徴です。
どちらの品種も肉厚で美味しい梅酒や梅ジュースになります。大変申し訳ありませんが、その日に一番いい状態の梅を収穫しお届けするため品種の指定はできかねます。何卒ご了承ください。
恐れ入りますが、事前にお届け日をお知らせできません。
出荷期間が短いことや、天候により収穫できない日があるなど、出荷予定日が変更なることが多々あり、お客様とお届け日の確認を繰り返しているうちに出荷期間が過ぎてしまうからです。
事前に連絡は出来ませんが、出荷しましたらメールにてお知らせします。ご了承くださいませ。
梅は生ものの為、不在にて翌日の配達になると日中は暑いトラックに乗ったままの状態となり、たった一日で品質不良を起こします。
その為、大変お手数ですが上記期間中はこまめにメールの確認をいただき、発送の翌日にお受け取りいただけますようご協力をお願いいたします。
梅は産地直送のため、お支払方法に「代金引換」をお選びいただけませんのでご注意ください。お支払方法は、【クレジットカード ・ 後払い.com ・ 銀行振込】からお選びいただけます。
梅は産地直送商品のため、もみしそ含めほかのお野菜などと一緒にお届けすることができません。
梅酒用・梅干し用・小梅とそれぞれに出荷時期が異なるため、同梱できかねます。
当店で販売しております生梅は、農薬と化学肥料に頼らずに栽培した有機栽培の梅です。有機栽培の特性により、軽度の表面の黒点・アザ・すれ傷などは製品として販売しております。
また、朝に収穫をした梅をその日の内に出荷するため、ひとつひとつ確認している時間がなく、個体によっては泥やほこり・くもの巣などが付着している場合がございます。
見栄えが良くキズも汚れもない梅をご希望であったり、お仕事やご旅行のご予定があり、ご都合の良い日に良い熟成具合の梅をご希望の場合は、申し訳ございませんがお近くの量販店でお買い求めくださいませ。
梅酒・梅ジュース用青梅は青い状態でお届けできるように努めておりますが、輸送中に熟度が進んでしまうことがございます。
お手数ではございますが、発送の翌日(遠隔地は翌々日)に必ずお受け取りいただき、お受け取り時に過熟があった場合はお写真と共にご連絡をお願いいたします。
また、再配達等によりお届けした梅が傷んでいた場合、初期不良の対象外となりますので、出荷の期間中はお手数ですがメールのチェックをこまめにしていただき、お届け日にお受け取りいただけますようお願い申し上げます。
大変申し訳ございません。
梅は、産地直送商品で送料込みの代金になっておりますが、以下の地域には追加送料が別途加算されます。ご了承くださいませ。
東北エリア | 825円 |
---|---|
北海道エリア | 1,430円(〜5kg)、1,720円(10kg) |
沖縄県エリア | 2,090円(〜5kg)、2,500円(10kg) |
生産者 | : | |
生産地 | : |
奈良県 |
農薬等 | : |
JAS認定 有機 |
お届け | : |
6月上旬〜下旬の出荷予定です |
配 送 | : |
冷蔵便 ⇒ 送料について |
税 率 | : |
軽減税率 |
[有機栽培]熊代農園の青梅 (3kg)
7,500円(税込 8,100円)
[有機栽培]熊代農園の青梅 (5kg)
10,648円(税込 11,500円)
[有機栽培]熊代農園の青梅 (10kg)
17,500円(税込 18,900円)
生梅は保存にむきません。お届けした日に加工ください。