商品カテゴリ
産地や時期によって、大きさ、色などが画像と異なる場合がございます。
有機栽培と無農薬には大きな違いがあります。
一番の違いは、「有機栽培」と表記するには第3者の認証が必要で、違反すると厳しい罰則があることです。
詳細はこちら>>
つまり、有機栽培のJAS認定を受けているということは信頼の証なのです。
にんじんジュースは、にんじんを皮ごと丸ごと使って作るものです。
特に皮の部分にビタミンなどの栄養が豊富に含まれているからです。
有機栽培のにんじんなら、この栄養たっぷりのにんじんを皮ごとジュースにしていただけます。
ぶどうの木は、健康のために安心してお飲みいただけるよう、「有機栽培のにんじん」だけをお届けしています。
ジュース用にんじんは、お届け間隔が短く一度にお届けする量が多いため、生産者様より産地直送されている場合が多いようです。
しかし、にんじんは、季節や産地により状態や形などがみな違います。
ぶどうの木では、お客様のかわりに、生産者様から届いたにんじんを実際に手にとって、1本1本、色、形、重さ、硬さ、香り、キズなどを確認して品質を見極めています。
ぶどうの木ではにんじんを出荷する際に、傷みやすいしっぽのひげや頭の部分をカットして、ご希望の重さに分け、ぶどうの木オリジナルの鮮度保持袋に入れて出荷 します。
![]() |
![]() |
![]() |
||
1本1本確認し、傷みやすいしっぽ の部分をカットします。 |
天然鉱石を織り込んだぶどうの木特 製の鮮度保持袋に入れます。 |
点検梱包後「JAS有機」のシールを 貼って出荷します。 |
この段階で、有機栽培のにんじんが、ほかのにんじんと混じってしまったり、
保管中に化学物質で汚染されてしまっては、困りますよね?
実は、畑で採れるにんじんの3割程度は、小さかったり大きかったり、割れていたり、形が不ぞろいなどの理由で市場に出荷することができません。
もったいないですよね。
ぶどうの木では、「たっぷりのにんじんジュースを、毎日続けて飲んでいただきたい」そんな思いから、通常出荷できない規格外のふぞろいにんじんを「ジュース用にんじん」としてお手頃価格でお届けしています。
形が揃っていないだけで、規格品と同じく農薬を使わずに大切に育てられた有機栽培です。
お手頃な価格なので、ジュースとして飲むだけでなく、お料理やお菓子作りにもたくさん使ってくださいね。
ビタミンやミネラルが不足すると肌が乾燥したりシミができたりします。
にんじんにはビタミン・ミネラルが含まれておりジュースにすることにより手軽にビタミン・ミネラルを摂取できます。
人参にはβカロチンが含まれています。
このβカロチンは体内に取り込まれるとビタミンAに変り粘膜を強くする働きがあります。
にんじんは健康と美容に最適な野菜です。
そしてせっかく健康のために毎日口にするものだから安全にもこだわりたい。無農薬・無化学肥料で育った人参を選んでくださいね。
現在成人男性1人あたり1日に約350gの野菜を食べることが推奨されています。
(※)でも実際の摂取量は野菜ジュースを含めても平均277.4g。
野菜は全然足りていません。
食べなくちゃいけないと思いながらも野菜をたくさん食べるのは難しい。
そんな時には人参ジュース。手軽に野菜不足を解消できます。
ゲルソン療法は、ドイツの医学博士マックス・ゲルソンが開発した食事療法です。
ゲルソン博士は自然な食物の持つ様々な栄養素をバランスよく摂取することによって人間が本来持っている身体の機能を高め、病気を排除できると考えました。
ゲルソン療法の最大のポイントは、人間の持つ自然治癒力を高めることにあります。
ゲルソン療法では人参、国産レモン、りんご、季節の青菜などの野菜ジュースを毎日飲むといいとされています。
当店には人参のほか各種有機野菜をそろえて、皆様のゲルソン療法をお手伝いいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
||
サイズは不ぞろいです | 表面に黒ずみやしわがあるもの | 一部をカットして形を整えたもの | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
発育途中で変形したもの | 虫が食べた跡があるもの | 上部・または下部に折れがあるもの | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
発育途中や運送中に割れたりひびが 入ったもの |
表面にひきつれやきずがあるもの | 土から出た部分の変色があるもの |
生産者 | : |
ジュース用人参の生産者さん |
農薬等 | : |
JAS認定有機 |
お届け | : |
午前中のご注文でその日に発送(土日除く) |
配 送 | : |
夏季のみ冷蔵便 ⇒ 送料について |
税 率 | : |
軽減税率 |
有機栽培ジュース用にんじん (3kg) 【クール便価格】
2,580円(税込 2,787円)
有機栽培ジュース用にんじん (5kg) 【クール便価格】
2,858円(税込 3,087円)
有機栽培ジュース用にんじん (8kg) 【クール便価格】
3,662円(税込 3,955円)
有機栽培ジュース用にんじん (10kg) 【クール便価格】
3,986円(税込 4,305円)
有機栽培ジュース用にんじん (12kg) 【クール便価格】
4,915円(税込 5,309円)
有機栽培ジュース用にんじん (14kg) 【クール便価格】
5,471円(税込 5,909円)
風通しのいい冷暗所で保存してください。湿気の多い時期や気温の高い時期は冷蔵庫で保管してください。冬場は冷蔵庫の野菜室でしたら1ヶ月ほどもちます。
人参の中にはアスコルビナーゼが含まれています。 一緒に調理した他の野菜のビタミンCまで破壊しちゃうくらい元気な酵素です。 |
||
![]() |
![]() |
|
欲しいだけ使えて保存も便利 |
■ にんじんジュース各種 |
||||||||||
|
1.人参が届きましたら箱を開けて人参を全部取り出し、人参についた水気をきれいに拭いてください。
届いたままの状態で保管されると、輸送中に人参についた水分(温度差で結露します)がカビや腐敗の原因となり、品質を保つことが難しい場合があります。
2.鮮度保持袋に入れ、風通しのいい冷暗所で立てて保管してください。
※ 湿気の多い時期や気温の高い時期は冷蔵庫で保管してください。
冷蔵庫の野菜室でしたら季節にもよりますが1ヶ月ほどもちます。
※ 鮮度保持袋のない方は、新聞紙などでくるんで(水分がつくのを防ぎます)、
その上からビニール袋をかぶせて保管してください。(乾燥を防ぐため)
3. 一番下の人参から先にお召し上がりくださるようお願いします