ぶどうの木 有機野菜を1つから

052-793-3085

ご注文・お問合せ / 9:30〜17:00(土日を除く)



[有機栽培] ごぼう(200g)

産地や時期によって、大きさ、色などが画像と異なる場合がございます。

有機JAS認定 鹿児島・北海道産 ごぼう有機JAS認定

食物繊維いっぱいのヘルシー野菜

ごぼうには100g中5.7gと、食物繊維がかなり多く含まれています。
このうち水溶性食物繊維(「イヌリン」など)が2.3g、不溶性食物繊維(「リグニン」など)が3.4gで、両方を含んでいるのが特徴といえます。
さらに、ごぼうにはカリウム、マグネシウム、銅などのミネラルが比較的多く含まれています。「タンニン」や「クロロゲン酸」などのポリフェノールも多く含まれ、カリウムや葉酸も含まれています。

煮て食べることが多い野菜ですが、マヨネーズとの相性もよく、サラダもお勧めです。
薄く切って軽く油で揚げてもとってもおいしいです。

おいしい旬の季節はいつごろ?

秋冬が旬です。特に9月〜12月。
土付きは1週間程度、洗ったものは2〜3日に使いきりましょう。量が多くて使い切れないときは、ささがきにしたものを軽くゆでてしっかりと水気を切り、保存用袋などに入れて冷凍すると長持ちします。

意外に知らないお役立ち情報

ごぼうの風味やうまみは皮の部分に多く含まれます。そのため皮はむくのではなく、タワシや包丁の背で軽くこそぐ程度にするとよいでしょう。

また、ごぼうを水にさらすと水が黒くなりますが、これはごぼうから流出したポリフェノールによるものです。水にさらさずそのまま調理したほうが栄養分をしっかり摂れます。ただし白く仕上げたい場合は、変色を防ぐために酢水にさらしましょう。

 
[有機栽培] ごぼう



ななくさ農園
いのちある野菜 ななくさ農園さん
 
鹿児島県霧島山脈のふもとで、13年前から新規で有機農業を始められたななくさ農園さん。この写真はぶどうの木を訪問してくださった時のものです。

ひとが食べるものを変えることで健康になれるように、野菜もいいもの(=有機肥料、地球にも環境にもいい)を食べれば病気にも、害虫にも負けないようになる。
強い力で再生するのか、そのまま病気になってしまうのか、それは野菜に何を与えるかで決まる、とおっしゃいます。

13年間 やめようと思ったことはありませんでしたか、とお尋ねしました。
何回もありました。やめよう、とてもできないと思った時に不思議と道が開けてきた。そしてお客様の「おいしい」の声で元気が出てきた。とおっしゃいました。

どうぞ「おいしい」の声を届けてくださいね。
 
生産者

ななくさ農園
または
大雪を囲む会さん

生産地

鹿児島県
または
北海道

農薬等

JAS認定 有機

お届け

3から5日後

配 送

夏季のみ冷蔵便  ⇒ 送料について

税 率

軽減税率

[有機JAS] ごぼう(200g)

320円(税込 346円送料別

買い物カゴに入れる

泥つきのまま新聞紙に包んで日の当たらないところで保存します。


1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
※年により、上記の期間でも出ないときもあれば、上記期間外でも出る場合がございます。ご了承ください。
電話をかける
お買い物ガイド
定期購入・変更