
2013.10.03[木] にんにくのオイル煮
こんにちは ぶどうの木の高橋です。
便利な保存食 にんにくのオイル煮をご紹介します。
中のニンニクもほっくりおいしくて、ぱくぱくと食べられます。
フランスパンと一緒に頂くととってもおいしいです。
そしてオイルは炒め物やパンにつけたりサラダにもお使いいただけます。
アヒージオに使うのが一番おすすめです。
【作り方】
にんにくの薄皮をむく。
粒の大きさにばらつきがあるときは大きさをそろえるために適当にカットします。
土鍋のように保温性がある入れ物にひたひたのオリーブオイルを入れてゆっくり加熱します。
余熱で火が通ります。にんにくが柔らかくなったらで火を止めて自然に冷まします。
冷める頃にはにんにくが飴色に変っています。
【材料】
有機栽培にんにく とオリーブオイル どちらも適量。
オイルはいいものをお使ってくださいね。
————————————————————-————————————————————-
旬のおいしい有機野菜 有機栽培ジュース用人参 自然素材のケーキ
食塩不使用しょう油風調味料 豆びしお 有機栽培の人参で作ったジュース
冷凍赤汁 冷凍青汁 有機栽培ケール 平飼いレモンイエローたまご
ゼンケンジューサー&クッカー ベジフル 鮮度保持袋 愛菜果 有機栽培玄米
————————————————————-————————————————————-
有機野菜の宅配 ぶどうの木
高橋 和子 info@budounoki.info
http://www.budounoki.info/
————————————————————-————————————————————-