ぶどうの木 有機野菜を1つから

052-793-3085

ご注文・お問合せ / 9:30〜17:00(土日を除く)



[有機栽培]キャベツ(1玉)

産地や時期によって、大きさ、色などが画像と異なる場合がございます。

お料理の定番キャベツ。いつも冷蔵庫に入れておきたいですね。

有機JAS認定 鹿児島・熊本・愛知県産 キャベツ 有機JAS認定

煮たり、炒めたり、生で食べてもおいしいキャベツ。
キャベツは一年中何でも使えてとっても便利ですよね。
生でサラダで、お肉と一緒に炒めて、ひき肉を包んでロールキャベツに。
キャベツが一つあればお料理のレパートリーが広がります。
冷蔵庫に必ず一つ常備したい野菜です。

おいしい旬の季節はいつごろ?

キャベツは一年中出回っています。
巻きが甘く、葉っぱが柔らかく緑色が濃い「春キャベツ」は早春から初夏が旬。
少し平らな形で、巻きが硬てきゅっとしまった「冬キャベツ」は長い時期出回っています。
冬キャベツは中の葉っぱが白いのも特徴です。

栄養やおすすめの食べ方

緑色の葉っぱの部分にはビタミンCとカロテンを多く含みます。外側の葉っぱや芯の部分にたくさんビタミンCが含まれています。
緑色の外側の葉っぱにはビタミンAも豊富に含まれています。捨てないで食べてくださいね。

せん切りして水にさらすとパリッとしますが、水さらしによるビタミンの損失もあります。 短時間で済まして、芯も有効に利用してビタミンCをたくさんゲットしましょう。


おなじみロールキャベツ。

中身に黒米を入れて主食を兼ねて。
色合いもきれいで野菜がたっぷり摂れます。

意外に知らないお役立ち情報

原産地はヨーロッパ。青汁で有名なケールはキャベツの原種。 葉っぱが丸まらない葉キャベツの仲間です。

葉っぱが紫や赤の「紫キャベツ」は、グリーンボールと呼ばれる、肉厚で葉っぱが柔らかいキャベツの仲間です。

[有機栽培]キャベツ

かごしま有機生産組合
 
かごしま有機生産組合は現在、約100名位の生産者がいます。組合としては、10年ほど前に結成。生産者は鹿児島全県に広がっており、根菜をメインに作付けしています。
理念は
1.完全無農薬栽培の農法を守り、発展させる。
2.有畜複合経営を基本に、土作りに心がけ、安心で、かつ、おいしい農産物づくりに日々努力する。
3.お互いが自主、自立の精神で相互扶助につとめ、生産と生活の向上をめざす。また、消費者との信頼を深め、交流を図り、農的地域社会づくり積極的に参加する。
4.生産資材、容器、包装資材などはできるだけ再生可能、リサイクル可能なものを使用すること。
 
長島・出水・大口・指宿・姶良・蒲生・大隅・種子島の地域で各々の生産者グループが有機農業に励んでいます。
 

生産者

かごしま有機生産組合
または
小笠原農園

生産地

鹿児島県
または
愛知県

農薬等

JAS認定 有機

お届け

3から5日後

配 送

夏季のみ冷蔵便  ⇒ 送料について

税 率

軽減税率

[有機JAS]キャベツ(1/2玉)

300円(税込 324円送料別

買い物カゴに入れる

[有機JAS]キャベツ(1玉)

498円(税込 538円送料別

買い物カゴに入れる

丸ごと1個使い切れないときは、芯をくりぬいて、湿らせたティッシュをつめ、ラップでくるんで冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。

電話をかける
お買い物ガイド
定期購入・変更